生活信条『百』

『百』は、一日に最低100人の人に会い、ひと声かけようということです。朝起きて連れ合いに「おはよう」、犬の散歩で出会った人、友人、親戚の人と会話しましょう。教育(今日行くところ)、教養(今日の用事)で、人生を充実させましょう。

生活信条『拾』

『拾』は、一日に10回、腹から笑おう、大笑いをしようということです。目の前が明るくなり、周囲が和み、緊張がほぐれ、健康にもすこぶる良い影響を与えると言われています。

生活信条「壱」「拾」「百」「千」「萬」

今回から5回にわたり生活信条をご紹介します。共感することがあればぜひ実践してみてはいかがでしょうか。

『壱』は、一日に一回、夜寝る前に今日一日を振り返り、神棚、仏壇へお参りし感謝と反省をすること、そして明日への思いをはせることです。

抗菌紙で名刺・診察券の印刷

銀イオンのチカラで細菌やウイルスの増殖を抑える抗菌紙です。抗菌紙に使用している銀抗菌剤の素である銀イオンは、各種病原菌やウイルスの増殖を抑える働きがあります。名刺・案内状・診察券・会員カード・メニュー・パンフレット・チラシ・ショップカードや各種販促ツールなどに印刷してみてはいかがでしょうか。

雑感

このところ、どこのチャンネルを回しても、「新型コロナウイルス」のニュースばかりです。何としても初めての経験ゆえ、右往左往する人々の姿が、連日映し出されております。

何とも分からぬ中、ひたすら終息を願う毎日です。皆さん、お疲れでしょうが、頑張っていきましょう。

SDGsへの取り組みやエコのPRにFSC森林認証封筒に印刷を!

FSC森林認証封筒の印刷はいかがでしょうか?FSC森林認証とは、森から製品の加工・流通の全ての過程を第三者機関が厳格に審査し、適合を認められた製品です。国際的な認証基準のため、日本国内だけでなくグローバルに“環境に配慮する企業であること”を、お客様に伝えることができます。

ラインアップもFSC森林認証封筒は既製品で全52種類5サイズを揃えています。

透けない撥水封筒に印刷します

内容物が透けない不透明度99%の“透けない封筒”に水をはじく特殊加工をプラスした封筒です。

レインコートの様に水をはじくので、突然の雨やこぼれた水から、封筒の中身が濡れないようにしっかり守ります。

“透けない”“水をはじく”の2つの機能は、重要書類の送付・保管・受け渡しに最適です。

透けない封筒のラインアップは3種類あります。

◎長3 透けないコーティング 撥水 ホワイト 1000枚入り

◎長3 セロ窓 透けないコーティング 撥水 ホワイト 枠なし 1000枚入り

◎角2 透けないコーティング 撥水 ホワイト 500枚入り

雑感

今年はまだ「梅雨明け宣言」も出ていません。また、残暑の厳しい昨今ではまだまだ暑さが続きそうです。先人たちは暑さを和らげるために、風鈴や水の流れる音などで涼を感じる工夫をしたようですが、現代では、「かき氷」などいかがでしょうか。食べることで体感温度を2~3度下げ、水分補給にもつながります。新型コロナウイルス感染予防も大事ですが、熱中症対策もしっかりと取り組まなければなりません。

明日から4連休

明日から4連休が始まります。政府のGoToキャンペーンも今日からです。観光業界としては期待感をもっているようですが、私としては、やはり、新型コロナウイルス感染が広がらないか心配です。

押し入れの収納物について

「今は使わないけどいつか使うかも」と押し入れにしまった物は、月日がたつうちに存在を忘れがち。

押し入れの中を確かめると、今すぐに使いたいと思うような物が出てくるかもしれません。

湿気を避けるため、確認の作業は空気の乾燥した日を選び、午後3時ぐらいまでには終わらせましょう。

掃除機やごみ袋、A4判程度の紙と筆記用具などを準備してから始めましょう。

しまってある物を全て出したら空になった押し入れを掃除し、確認する時間を利用して風を通しましょう。

いわゆる断捨離ではないですが、劣化した物だけを処分し、すぐに使わない物は用途に分けて戻します。品名と大体の置き場所を記した紙を押し入れの扉などに張っておくと、使いたい物を探すときに便利です。